X68000
こんな名前のSHARPのパソコンをご存知でしょうか?
#パソコンじゃなくパーソナルワークステーション
#なんて言ってましたが
むかーし持ってたんですよね。
PC-9800シリーズがパソコン界を牛耳っていた頃です。
最近、Windows上で動くX68000のエミュレータを見つけました。
エミュレータってアンダーグラウンドなイメージを
持つ人もいると思いますが、
このエミュレータにはSHARP自身協力的だったようで、
IPL(今で言うBIOS)を無償公開しています。
まずはHuman68K(Windowsで言うコマンドプロンプトみたいなもの)
を起動して懐かしさを味わい、
SX-Windowを起動して更に感動!
悪乗りしてCコンパイラまでインストールする始末(笑)
#当然、Hello Worldで動作確認しました(笑)
いやー、懐かしい。
こういうエミュレータを作れる人って凄いですね。
もちろん実用には向かないけど、
X68000との再開には大感激でした。
#もう少し早く見つけていればZoomと言う会社が
#ゲームソフトを公開していたものをGETできたのですが、
#残念・・・涙