自転車が危ない・・・。
こぐ度にパキパキ音がして、後輪から変な振動が・・・。
スポーク2本ほど折れてるしなぁorz
テレビの録画環境がビデオのままで、
そのビデオがちょっと挙動不審orz
買い替えるとしたら、ブルーレイレコーダ?
今更DVDレコーダもないだろうし、
ビデオなんて論外^^;
ノートPCも依然、不調のまま。
HDD交換するぐらいしか思いつかない・・・。
リカバリーディスクあったっけ^^;
まず、それを探さないと話にならないか^^;
物には寿命があるんだなぁ。
ずっと使いつづけるわけにはいかない。
でも、日常使ってる物が壊れていくって、
やっぱりショックかも;;
そう言えばiPod suffleも壊れちゃったんだよねぇ;;
思い返せば、このデスクトップPCも一度壊れて、
大手術したっけ^^;
1. そうなんです
ビデオは我が家も今年1月までVHS使ってましたよ
テレビの買い替えと同時にビデオもブルーレイにしました
頭出しやら、どこに何が入っているのか探さなくていいからすっごく楽チン、快適です
家電製品の調子が悪くなったとき、『もうダメだなあ、買い換えようかなあ』ってその製品に話しかけるとちょっと持ち直す・・・って言いません?
直ることはないでしょうけど(-.-);;