子供のころ、おつかいってしたよね?
親父の飲むビールを小学校の時によく買いに行った記憶が・・・
おつかいでビールを買いにいくのは楽しかった。
何が楽しいって、
近所の酒屋さんの自動販売機で買うんだけど、
おつりが何故か余分に出てくることが・・・
下手すると、渡されたお金より多くなったりw
それでちゃんとビールも買えてる。
もちろん浮いた分は自分のお小遣いにw
何故その自動販売機がおつりを間違っていたのかは未だに謎なんだけど、
酔っ払いがお金を入れてボタンを押し忘れたのかなぁ??
今だとこの手のおつかいは未成年だからダメなんだよねーw
ちょっと厳しすぎるような気もするなぁ・・・
子供にビールや煙草買いに行かせるなんて昔は当たり前だったのになぁw